草の王

草の王
くさのおう【草の王】
ケシ科の越年草。 山地の路傍や林縁に生える。 茎や葉の黄色の汁液はアルカロイドを含み有毒。 高さ約50センチメートル。 葉は羽状に深裂。 初夏, 葉腋から花序を立て数個の黄色四弁花を開き, 蒴果(サクカ)を結ぶ。 白屈菜(ハツクツサイ)。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”